皆さんこんにちはー!キリンです!
今回は、私の失敗から学んだことについてご紹介します。
失敗したこと、それは
決心して始めたブログをたった2ヶ月で更新しなくなってしまったことです。
・情報発信して人の役に立ちたい。
・自分の力で何かを作り上げたい。
そんな気持ちをきっかけに、
パソコンを購入することから始めてなんとか立ち上げたブログ。
・なぜ途中で更新しなくなってしまったのか?
・なぜすぐに再開できなかったのか?
を説明していきたいと思います!
この記事では以下の順番で説明していきたいと思います。
- 継続できなくなるまでの過程、マインド
- 継続できなかった原因
- 継続するために必要なこと
以下のような方に見ていいただき、
少しでもお役に立てればと思います^^
これから何か新しいことにチャレンジしようと思っている人
例)ブログ、英会話、ダイエット、資格勉強…etc
継続することが辛くなっている人
継続できていなくて焦っている人
再開したいけど勇気が出ない人
また、私とは違い、
しっかりと自分の決めたことを継続できている人にとっても、
「私はこうはならない!」と感じて
少しでも継続するモチベーションにしていただければと思います^^
(反面教師にしてください笑)
[キリンのプロフィール]
33歳男
二児のパパ(長女5歳、次女2歳)
育児大好き
製品メーカーの技術系職種
2020年にブログ開設し2ヶ月で挫折
→2023年1月から再開中!!
それでは早速行きましょう!!
継続できなくなるまでの過程、マインド
まずは継続できなくなるまでの過程と
その時にどのような考え、気持ちだったのかです。
ブログを始めた当初はモチベーションも高く、
初めて取り組むことへの新鮮さから、
忙しくてもなんとか時間を作って取り組んでいました。
更新の頻度が滞ったのは、
ブログをスタートしてから1ヶ月が経過した頃です。
昨日まで頑張ったし、今日はいいか…
こう思ったのがすべての始まりでした…。
それまで、ブログに関する作業をやると決めた曜日については、
1記事書けないまでも、毎日何かしら作業をしていましたが、
その日は作業を一切行いませんでした。
「一日休んでもほとんど影響ないしな」
「明日挽回すればいいや」
それくらいの軽い気持ちで1日休みましたが、
そこから、2日休んで、1週間休んで、1ヶ月休んで…。
と、どんどん休む期間が長くなってきました。
1ヶ月も休んでしまうと、
作業ができる時間も場所もあるにも関わらず、
作業をすることはありませんでした。
諦めてしまった自分が嫌で、
再開する勇気がでなくなってくるのです。
時折ふと、「ブログやらなきゃな…」と思い出しても、
「家族との時間もとらなきゃな」とか、
「明日の仕事に影響が出るとまずいしな」など
理由をつけて作業することから逃げてしまいました。
1日サボってからは、
ここまで行くのが早かったです…
そして最後には、「更新しなきゃ」という気持ちに蓋をして、
ブログの存在から目を背けるようになります。
- 今日くらいいいやと1日だけサボる
- サボる期間が長くなっていく
- 作業ができない理由を探し始める
- 作業することから目を背ける
私はこのようにしてブログ更新を継続できなくなりました。
ブログに限らず似たような経験をした人もいるかも知れませんね。
続いては上記の経験を振り返り、
継続できなかった原因を私なりに分析したので紹介します!
継続できなかった原因
継続できなかった原因は下記2点だと考えています。
①自分で決めたルールを変えてしまった
②できない理由を探す癖がついてしまった
一つずつ解説していきたいと思います^^!
原因① 自分で決めたルールを変えてしまった
まずひとつ目は、
「自分で決めたルールを変えてしまった」ことです。
先程紹介した私の事例を見てもらえればわかるように、
昨日まで頑張ったし、今日はいいか…
と考えたことが、ブログ更新の頻度が減り始めるきっかけとなっています。
この瞬間、
毎週決まった曜日にはブログ更新のための作業をする。
という自分で決めたルールを変えているのです。
スポーツでもルールがあるからこそ、
ルールの中で試行錯誤して、新たな戦術を生み出し、
いいプレーが生まれます。
例①:野球
ストライクゾーンがある
→ピッチャーはコントロールを磨き、変化球を覚え、
バッターは選球眼を鍛える。
例②:サッカー
オフサイドというルールがある
→オフェンスはスルーパスを磨き、
ディフェンスはオフサイドトラップを仕掛ける。
もし、スポーツに「ルールを変更してもよい」というルールがあったらどうなるでしょう?
自分に都合の良いルールばかり作って、
自分の技を磨かず、見ている観客もつまらないものになります。
(ストライクゾーンがなく、
どこに投げてもよい野球は試合になりません…)
話を戻しますが、
毎週決まった曜日にはブログ更新のための作業をする。
というルールを一度変えてしまったことで、
私の中で「ルールは変えても良い」というルールが生まれてしまいました。
その結果、
「今日はいいか…」が
「今週はいいか…」になり
「今月はいいか…」
「余裕が出たらでいいか…」
と、どんどん自分に甘いルールに変えてしまっていたのです。
ルールの中で試行錯誤することなく、
ルールを変えてしまっているので、
良い成果が出ないのは当然のことです。
※この記事を書きながら自分の不甲斐なさを嘆いています…(泣)
原因② できない理由を探す癖がついてしまった
2つ目の原因は、
「できない理由を探す癖がついてしまった」です。
自分で決めたルールを変更してしまっている中でも、
時々魔が差したように、
「今日はやろうかな…」とか
「そろそろやらないと!」
という気持ちになるときがあります。
1ヶ月以上更新していなくても
そんな気持ちになると、
とても焦った気持ちになります。
この気持は再開の大きなモチベーションになります!
しかし、そんな再開のチャンスが到来したとき、
私はこんなことを思っていました。
・時間はあるけど、家族との時間をとらないと…
・読んでなかったあの本を読まないと…
・明日の仕事に備えていつもより早く寝よう!
どうでしょうか?
これが2つ目の原因である。
できない理由を探す癖がついてしまった。です。
人は自分には甘いものです。
できる理由を考えるよりも、
できない理由を考えるほうが得意なのです。
そしてこれは、
・継続できない人
・行動に移さない人
の最たる特徴と言えます。
(私もとても当てはまります笑)
この癖はブログだけに当てはまるものではありません。
・今より良い条件の会社に行ける保証はないから転職活動を始めない
・手続きが大変そうだから格安スマホに乗り換えない
・発送が面倒そうだからフリマアプリに出品しない
実は上の3つはすべて私が経験したことです。笑
実際には、
転職エージェントと話をすれば良い条件の会社が見つかるし、
格安スマホの手続きはWeb上で指示通りに操作すれば難なくできるし、
フリマアプリの出品方法はアプリ上で丁寧に記載されています。
どれも実際にやってみましたが、
満足の行くものばかりで、
「もっと早くやっておけばよかった!」
と思っています。
できない理由を探すのは簡単ですが、
それが癖になってしまうと、
当初自分が考える成果が十分に得られないだけでなく、
想定よりももっと大きな成果を逃してしまう危険もあります。
続きは後編へ!
いかがでしょうか?
ここまで、以下2つを説明してきました。
- 継続できなくなるまでの過程、マインド
- 継続できなかった原因
本来は原因に対する対策にあたる、
- 継続するために必要なこと
までこの記事でお伝えするつもりでしたが、
思った以上に記事が長くなり、
見づらくなってしまいそうなので、
「継続するために必要なこと」は
次の記事で紹介したいと思います!
(自分自信を戒めるつもりで熱が入りすぎました笑)
後編はこちら↓↓
今回の記事によって、
・なにか新しいことを始めたけど続けられない
・再開したいけど勇気が出ない
・継続できているけど少し疲れてきた
という方が、
「もう少し頑張ろう!!」
と思えてもらえたら幸いです^^
私はまたブログを再開しました。
新しい記事の投稿頻度は高くないと思いますが、
少しずつ、焦らず継続していきたいと思います。
皆さんも一緒に頑張りましょー!
それではまた次回!さようならーー!!
コメント