30代になって断捨離してよかったもの① -目指せシンプルライフ- | 30代理系パパの家事情報

【家事情報】

皆さんこんばんは!キリンです。

今回は、断捨離を絶賛実施中のキリンが、

断舎離してよかったもの」を紹介させていただきます。

 

PexelsによるPixabayからの画像

断捨離中の方

これから断捨離しようと考えている方

不要なものはサヨナラして、

価値のあるものに囲まれたシンプルライフをともに目指しましょう

早速いきましょー!

理系キリン
理系キリン

[キリンのプロフィール]

31歳男

二児のパパ(長女3歳、次女0歳)

育児大好き

製品メーカーの技術系職種

ロジカルに考えるのが好き^^

2020年12月まで断捨離実践中!

断舎離してよかったもの①「紙の書類・郵送物・説明書」

今回紹介するのは、

引き出しや、本棚にしまいがちな

紙の書類・郵送物・説明書」です。

PexelsによるPixabayからの画像

断舎離してよかったと感じた理由は3つあります。

 

理由① 不要な書類は溜まりやすいから

最近ではネット手続きが普及してきたため、

紙の書類などは減ってきていますが、

手続きや契約に伴い、何かと書類が手元に届きます。

Ag KuによるPixabayからの画像

紙の書類は1枚ではかさばらないため、

処分せずに放置しがちですが、

キリン家の様に数年間放置してしまうと

気づいた時にはとんでもない量になってしまいます…。

 

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

 

本当に重要な書類以外は、

引き出しにしまう前に、

廃棄していくことをオススメします^^

 

理由② 本当に必要な書類が見つけられるようになる

紙の書類が溜まることで困るのが、

本当に必要な書類を見つけられなくなることです。

 

例えば、

・重要なIDやパスワードが記載された書類

・紙での手続きが必要な書類

などです。

 

いざという時に契約時に受け取った書類が必要な場合があるので、

不要な書類と一緒になっていると、

見つけることが難しくなります。

フリー素材ぱくたそ(www.pakutaso.com)photo by すしぱく

ここは、重要な書類をファイリングするなどでも回避できますが、

不要な書類までファイリングしないよう、

廃棄しておくことをオススメします。

 

理由③ 殆どの情報はスマホで確認できる。

最近では、紙で送られてきた情報も、

殆どがネットでも確認できる環境になっています

 

Gerd AltmannによるPixabayからの画像

キリンが紙の書類を断舎離しようと思ったのも、

家電の操作方法を調べる時、

購入時についてきた説明書を探すのではなく、

型番からネットで調べたことがきっかけです。

 

あれ?なんで説明書取って置いてるんだっけ?

と思い、説明書類は全て廃棄することに決めました。

 

家にある書類を見て、

本当に紙で残しておく必要があるのか?

と頭の中で一度考えてみてください。

きっとほとんどの書類が不要と判断できるはずです^^

 

まとめ

今回はキリンが実践した、

「紙の書類・郵送物・説明書」の断舎離

をオススメさせていただきました。

 

Free-PhotosによるPixabayからの画像

ぜひ、家にある書類に目を向けて、

これって今の自分に必要な書類か?

スマホでアクセスできないか?

と自問自答してみてください。

 

不要なものを廃棄したあとに残った、

本当に重要な書類をファイリングしておけば、

いざという時にすぐアクセスできて、

探す手間が省けますよ^^

 

次回も断舎離してよかったものを紹介していこうと思います!

↓↓続きの記事はこちら↓↓

最後まで読んでいいただきありがとうございました!

それでは、また次回お会いしましょー!

【家事情報】
記事に共感いただけましたらシェアお願いします。人のためになっていることを実感してより良い記事を書くモチベーションになります!
Twitterでも日々感じていることを呟いています。ブログ更新情報も発信していますので、フォロー頂けると嬉しいです^^
理系キリンの育児ブログ

Multi広告

コメント

タイトルとURLをコピーしました